内臓脂肪に関するお役立つ情報を紹介

MENU

内臓脂肪とはどんな脂肪!?

内臓脂肪の過剰蓄積は、ロコモティブシンドロームやメタボリックシンドローム、サルコペニア肥満などに派生する懸念材料であり、命に関わる重篤な疾病を発生することは誰もが知りうるところです。

 

しかし、実際に内臓脂肪がどの部位につくのか?は大雑把に下腹部と理解している方が大半で、皮下脂肪のみに意識を向けがちです。

 

お腹

 

隠れ肥満といわれるものがありますが、実は内臓脂肪の蓄積と大きく関わっています。外見は細身であるから大丈夫と思っていても、特に年齢が高まるほど注意が必要になります。

 

内臓脂肪の役割は?必要なの?

内臓脂肪のつく部位は名前のとおり、内臓の位置するおへそ周りを中心にした箇所になります。真皮の下につく皮下脂肪が備蓄エネルギー源であるのに対して、内臓脂肪は内臓の位置を正常に保つ役割を主に司っています

 

よくお腹のつまみ具合から内臓脂肪の蓄積を気にしがちですが、つかめる量が多いからと言って脂肪蓄積が多いとは一概に言えません。

 

つかめる量が少なくても実際にはお腹がポコッとしていたりして、皮下脂肪と混合しやすいのです。これは内臓脂肪そのもが腹腔内の内側、厳密に言うと腸間膜に蓄積する性質を持つためです。

 

腸には腸管免疫機能といって、身体を健康に維持するための組織が集中しています。その為、外的ショックから守るためにも脂肪が大事であり、摂取量を上回った消費されない脂肪が生体機能の原理により内臓脂肪として腸間膜に集められるのです。

 

しかし、有用な内臓脂肪はインスリン作用を低下させる悪い働きも持ちあわせています。過剰に摂取すると内臓脂肪の周囲にある肝臓へと続く血管内部にまで入り込み、平滑筋を増やして血液の通りである血管を狭めてしまうのです。

 

このメカニズムこそが高血圧や動脈硬化、糖尿病といった生活習慣病を作り出します

 

これから内臓脂肪に関する基礎知識から色々な減らす方法をご紹介していきますので、参考にして頂ければと思います。

基礎知識

内臓脂肪ってどうして増えるの?主な3つ原因をピックアップ!

なぜ内臓脂肪が増えていくのか、主な3つの原因とそのメカニズムについてご紹介しています。


 

内臓脂肪がもらたすリスク&悪影響とは?死亡率も…●●倍に!

内臓脂肪が増えていくことで人体にどういった悪影響を及ぼすのか、どういったリスクが潜んでいるのかについてご紹介しています。

 

内臓脂肪の蓄積はコレステロールと中性脂肪の関係を強くする

内臓脂肪とコレステロールや中性脂肪との関連性についてご紹介しています。


 

内臓脂肪が多い?少ない?測定法とセルフチェック項目まとめ

あなたの内臓脂肪が多いのか、少ないのかを判断する為の測定法やセルフチェック項目をご紹介しています。


 

医療機関での内臓脂肪検査と費用&保険扱い区分まとめ

医療機関で内臓脂肪が多いのかを確認する場合、どういった検査法で行われるのか、費用や保険対象の有無などについてご紹介しています。


 

食事面

内臓脂肪を減らす為に参考にしておきたい食生活でのポイント

内臓脂肪を減らす為にはどういった点に注意して食生活を送ればよいのか、脂質異常症における食事療法の基本、内臓脂肪が多い方向けに食生活で気を付けたいポイントを3つをご紹介しています。

 

内臓脂肪を減らす為に取り入れたい栄養素&食べ物

内臓脂肪を減らす為には栄養バランスの取れた食生活を送ることが大切ですが、中でも効果が期待できる栄養素や食べ物をピックアップしてご紹介しています。